「植物オイル美容」の目的は 「本来あるべき理想な皮脂膜の形成のアシスト」その基本と理論とは。
私たちが推奨する「植物オイル美容」の目的
オーストラリアから帰国した直後「セラピストが知っておきたい解剖生理学」だったのですがすごく濃厚で明瞭会計で完結された授業に。自画自賛で申し訳ないですがこの授業を100%理解できたら即戦力です。笑
– 記録動画は2年分配信中(会員のみ)-
50%でも理解できれば、すごくいい学びになります!
なぜ、オーガニックオイル美容は私たちの肌を変えるのか?(遊離脂肪酸と肌の関係)
なぜ、大豆レシチンは他の乳化剤よりも有能なのか?(リン脂質の組成)
なぜ、オーガニックコスメの天然植物でも美白や日焼け止めの効果が出るのか?(植物の成分と肌構造の理解)
なぜ、化粧品では治らないシミがあるのか?(シミの知識と皮膚構造)
なぜ、「食事が肌の基盤」と言われるのか?(基底細胞役割と栄養素の運搬経路、細胞の分化について)
なぜ、反対に、食べるだけでは綺麗になれないのか?(毛細血管と血液の話)
なぜ、消えないシミやシワがあるのか?(ターンオーバーの仕組みと細胞代謝の限界)
など・・・
前回の座学授業は5回見直しても、良いと思います!!
是非、コットンハウス生×パートナーシップメンバーはなんども見直して100%理解してもらえたら嬉しいです♩
オーガニックスキンケアにこれだけ特化した授業は他にはないと思いますので・・・単発ではなく、1年間で指導するのはやはり質を高めていきたいからです。単発セミナーは、イベントで定期的に行なっていますので是非ご参加くださいね。
1.植物オイル美容のポイントは「皮脂に似た成分を補う」こと
オーガニックオイル美容に大きく関わる「脂肪酸スキンケア」の学び。
独立支援型のオーガニックセラピストスクール
「コットンハウス」
研修は個別にスタート/少人数制
(座学は1年間、どこからでも始められます)– 見学1時間/お申し込みはこちら –
好きな時間に見学にお越しください♩(覗くだけなら、申し込みがなくても店頭から見えます♩)
脂質は、私たちの体だけではなく細胞を持つすべての生物に不可欠な栄養素です。脂質は「皮脂膜」 を構成する大切な成分です。素肌に必要な資質に似た成分を「植物オイル」で補うことで素肌の再生を促していきます。それらの理論を理解していきます。
2.オイル選びは「良質な必須脂肪酸・栄養素」で考える
「植物オイル」には良質な脂肪酸が含まれビタミン等の栄養素も豊富です。抗酸化作用でもあるフィトケミカルも魅力的。
それらを毎日皮膚から塗り込むことで(もちろん飲んでも効果的)太陽光や乾燥にさらされる外皮を守る脂質としては植物も私たちの皮脂と似たような成分を持っているのです。
3.昔からオイルは「スキンケア剤」として活用されていた
科学的技術がない時代からも植物オイルは「スキンケア剤」として活用されてきました。
ハワイではマカデミアナッツオイルが日焼けから素肌を守るサンオイルに。インドではセサミオイルが、ヨーロッパではオリーブオイルが同様に用いられました。戦場では傷薬にも様々な植物オイルが活用されています。
植物療法が歴史的に見ても今日の医療の礎にも繋がっていると言えるのです。
4.オイルが皮膚にしていく仕組み
皮脂膜は、水分と油分が混ざり合ったエマルジョン(乳化)という形質になっています。
水分や油分と「親和する性質」がありますが空気に触れると水分は蒸発しやすく油分は皮脂膜の成分として留まります。
5.オイルは量を付けすぎないこと。時には「乳化」の力に頼ること。
植物オイル美容の目的は「本来あるべき理想な皮脂膜の形成のアシスト」ですから気になるところに数的で良いのです。
足りない時は水分も補いつつ、時には天然由来の乳化剤の力も借りながら改善を目指します。皮脂バランスを崩すと皮膚に住み着く常在菌にも悪影響です。そもそも、敏感肌と熟年肌はバリア機能が低下しがち。
つまり、自分で細胞間脂質、NMF、皮脂膜などを充分に作れません。
そういう方が頑張って「オイルだけ」でお手入れをしても肌が悪化するばかりです。「時には」ではなく定期的に乳化しているもの、または水分を逃さない成分を肌につけないと改善は出来ないです。
6.「アレルギー成分」と「栄養素」は隣り合わせ
植物オイルを塗ると中には稀ですが「植物アレルギー」を起こす方がいます。過敏な方はパッチテス トをお勧めしますが、だからと言って精製されたオイルが良いわけではありません。
精製されるとアレルギーの原因となるタンパク質などはほぼ取り除かれますが、植物ならではの「効能」を期待するのであれば栄養たっぷりの未精製オイルの方が改善の可能性は高いわけです。
7.「好転反応」が起きても焦らない
オーガニックスキンケアを始めると「好転反応」という症状が現れることがあります。
それは、これまでは皮膚の奥に隠れていた「老廃物」たちが浸透性の良い植物油の力で活性化してどんどん老廃物が外へ出ていき時に「コメド」などを生み出すこと。
でもそれは通常の「荒れた」という感覚ではなく「あらゆるトラブルが緩和する最初のデトックスタイム」と考えてコスメを薄めて使用したりして1週間ほど様子を見て欲しいのです。
すると次第に素肌が植物成分に慣れて、そしてデトックス期を乗り越えて、今度はみずみずしい女性らしい素肌が見えてくるはず。
その植物の生命力。そして素肌の自然治癒力に感動する瞬間を迎えるはずです。
好転反応が出てしまった時は私は「クレイ」を活用して鎮静させてきました。
8.素肌トラブルに適した「植物」を選ぼう
素肌トラブルは、十人十色。
同じ場所に住んで、同じものを食べて、同じものを身につけていても、親子ですら違うのに、自分と「あの子」の素肌が「全く同じ特徴」ということはありえません。
素肌トラブル別に必要な植物オイルは違うためそこをしっかりとセラピストに見極めてもらいましょう。
9.美容効果のある植物は
「活性系・抗酸化系・鎮静系・調整系」に分類される
私たちオーガニックビューティセラピストは少しでもお客様が素肌にあった植物オイルを選びやすくなるように、植物が持つ成分で大きく分類し
「活性系・抗酸化系・鎮静系・調整系」に分けて考えています。
大切なことは、頑張りすぎないこと
そして楽しむこと結果が出なくても、それは頑張りが至らなかった「あなた」のせいではないですし、ましてや「植物」 のせいでもありません。
時には環境や食生活、心の刺激(ストレス)が牙をむいて、自分の努力をかき消してしまうことだってあるからです。
「今はこういう時期なんだ……」と素肌のトラブルを寛容に受け止めて受け入れてあげる「気持ちの余裕」も実は植物から与えられると、私は思います。
本当に困った時はセラピストである私たちに頼ってくれることが私たちも生きがいと感じるからこそ気負いせず会いに来て欲しいのです。
– @LINE からでも申し込み可能 –
坂田まことへ直接、購入前にお肌のご相談が可能です
– コットンハウス 新規生徒募集中 –
(実技も座学も学びたい方はコットンハウスへ)
– いつでも1年間の学びを月に一度始めることができます –
(座学だけ学びたい方はパートナーシップメンバーへ)