毎日のインナーケアに。ハーブティがティーバックに入って新発売!

お肌やお体の無料相談室はこちら

公式オンラインショップ

 

 

毎日のインナーケアに。ハーブティがティーバックに入って新発売!

ホリスティックなアプローチにはスキンケアやトリートメントも大切だけどインナーケアも活用したい。

ハーブは人の生活に役立つ植物の総称。

「薬草」や「香草」と邦訳され料理をはじめとして日常生活のさまざまな分野で活用されています。

その中で、ハーブに含まれている成分を健康維持のために使おうとする分野で薬用植物そのものを示す場合もあります。

つまり、ハーブの身体に良い面に着目した考え方、あるいはそれに使われるハーブのことをメディカルハーブと呼びます。

現代の医療は西洋医学が中心でしたが日本でも昔は中国から入ってきた漢方薬を用いた治療が一般的で長いあいだ親しまれてきました。

西洋で伝統的に使われてきたハーブも植物を使って健康を保とうとする考え方は同じです。

今自分が抱えている素肌や身体のトラブルを分析し素肌に必要な「植物分類」を選んでいきます。

– 鎮静系
佐賀県産「枇杷の葉」
BIWANOHA HERBTEA

枇杷の葉は古くから「大薬王樹」と呼ばれていて民間療法などにも活用されてきました。
「顔が見える食品」として佐賀県東多久市の農家さんとこの製品は繋がっています。
農薬を使用しなくても逞しく育つ「枇杷の木」を育てる農家さんに出会いました。

(2g×10袋 1,980円)

■B I W A N O H A – C H A■原材料名: ネトル葉、レモンマートル、マンダリンオレンジ果皮、エルダー花、枇杷葉、マテ、ローズヒップ、エキナセア根、ゴボウ

■枇杷葉(Japanese loquat leaf)・・・
デトックス作用、胃腸の調子を整える(食欲不振に)、血行促進(肩凝りや冷え性に)、抗菌作用(風邪や喉のイガイガに)、疲労回復
■ネトル葉(Nettle leaf)・・・
抗アレルギー作用(花粉症に)、代謝促進、デトックス作用(肌荒れや皮膚炎に)、滋養強壮(鉄やビタミンCが豊富)
■レモンマートル(Lemon myrtle)・・・
リラックス効果、抗菌作用(口臭予防や口内炎、喉のイガイガに)、免疫機能を高める(風邪の予防に)、血行促進、利尿作用(むくみに)
■マンダリンオレンジ果皮(Mandarin orange peel)・・・
リラックス効果、血行促進(冷え性に)、抗アレルギー作用(花粉症に)、胃腸機能を整える(消化不良や下痢、吐き気に)
■エルダー葉(Elder flower)・・・
発汗作用(風邪やインフルエンザに)、花粉症や副鼻腔炎に
■マテ(Mate)・・・
食欲増進、消化促進、滋養強壮(ビタミンA, B1, B2, C、鉄分、カルシウム、カリウムが豊富)、疲労回復、脂肪の吸収を抑える
■ローズヒップ(Rosehip)・・・

粘膜を保護し炎症を和らげる(胃炎や下痢に)、ビタミンC補給に
■エキナセア根(Echinacea root)・・・
免疫機能を高める(感染症や風邪の予防に)、血液をきれいにする、デトックス作用、代謝促進、炎症をやわらげる、唾液の分泌を促す、虫歯予防
■ゴボウ (Burdock)・・・
代謝促進、デトックス作用(ニキビや皮膚炎に)、利尿作用(むくみに)

 

 

 

– @LINE からでも申し込み可能 –
坂田まことへ直接、購入前にお肌のご相談が可能です
友だち追加

 

 










 






 

– コットンハウス 新規生徒募集中 –
(実技も座学も学びたい方はコットンハウスへ)

– いつでも1年間の学びを月に一度始めることができます –
(座学だけ学びたい方はパートナーシップメンバーへ)

 

Makoto Sakata

一般社団法人 日本オーガニック ビューティセラピスト協会 代表理事 ORGANIC MOTHER LIFE サロンオーナー オーガニックビューティセラピスト...

プロフィール

関連記事一覧