女性のゆらぎやすいお肌に、セージエキス
4種類の植物エキスをご紹介してきましたが
本日は最後のエキス、セージエキスを見ていきます♪
Maison de Naturopathie
REMEDY EXTRACT – セージ –
学名のSalviaは、ラテン語の「救う・癒す」という意味の言葉が由来になっています。
長寿のハーブとしても有名で、古代から様々に使用されてきました。
セージは沢山の種類がありますが、一般的にセージをいうときは、Salvia officinalisを指します。地中海が原産で紫色の綺麗な花を咲かせます。
一般的に、抜け毛や白髪の防止、シワの予防、皮膚炎の緩和にもいいと言われています。悲しい気持ちや落ち込んだ気持ちを浄化し、気分を切り替えることを助けます。
頭をスッキリさせ、集中力を高めたいときにも有効な香りです。
SAGE HISTORY…
健康や家庭の幸せを象徴するハーブ。
ヨーロッパでは、セージは古くから健康や家庭の幸せの象徴として重宝され、「長い生きしたければ5月にセージを食べよ」「セージが育つ家には死人(病人)が出ない」など、セージにまつわることわざや言い伝えが数多く存在します。
セージには、情緒を安定させる力があることもよく知られています。ジオスメチンやアピゲニン、ルテオリンなどの抗酸化物質が含まれており、うつ病の症状を(治すのではなく)軽減します。
調整系のエキス
Maison de Naturopathie のセージエキスは調整系となります。
「調整系」植物とは?
ホルモン系調整作用が高い植物たち・・・熟年肌・乾燥肌・大人ニキビ
女性ホルモンバランスが整うことで女性らしい素肌になり、キメが整い水分量が多くなることで過剰な皮脂分泌が抑えられ、大人ニキビなどのトラブルが緩和。
また、水分と油分のバランスを整える作用はハーブ全般の得意分野で、乾燥肌をケアします。
SAGE BEAUTY
◎発汗作用
◎去痰作用
◎鎮静作用
◎収れん作用
◎血液浄化作用
セージは効能が多い植物です。ラテン語のサルバーレ(癒す)が名前の由来となっています。
女性の健康を支える自然の恵です。
セージは月経や更年期の症状を抑え、炎症や痛みを軽減し、体内の水分を保ちます。また、心臓血管への利点もあります。
最も有名な効能は、月経前症候群の症状の軽減でしょう。
痛みやむくみ、頭痛などを緩和します。
同様に、更年期に関連して現れる症状も軽減する効果があります。
これらはすべて、セージの精油にエストロゲンに似た作用があるからです。
さらに、強い抗菌・抗ウイルス作用を持ったハーブです。
その優れた抗菌作用から、セージティーでうがいをすると風邪や感染症の予防になり、歯肉炎や口内炎などの症状を和らげます。
のどの痛みや腫れがあるときにも効果的で、抗菌力を活かして水虫などのケアにも利用できます。
また、セージには五感を活性化させる効能があり、セージのハーブティーを飲むと血液循環が促され、強壮効果があるともいわれています。
過労で疲れ気味の人によいでしょう。
どうしても身体のリズムでゆらぎやすい女性のお肌。
そんな時は、お化粧水に1〜2滴、セージエキスを混ぜてスキンケアしてみてください。
植物がそっとあなたのお肌に寄り添ってくれます ˘ ˘
– @LINE からでも申し込み可能 –
坂田まことへ直接、購入前にお肌のご相談が可能です
– コットンハウス 新規生徒募集中 –
(実技も座学も学びたい方はコットンハウスへ)
– いつでも1年間の学びを月に一度始めることができます –
(座学だけ学びたい方はパートナーシップメンバーへ)