【BOTANICAL LIST】ツボクサの美容効果 / CICA by.ORGANIC MOTHER LIFE

お肌やお体の無料相談室はこちら

公式オンラインショップ

 

 

– 鎮静系 –
「シカ」

■CICA EXTRACT

ツボクサは、古くからハーブ医療や民間療法のアーユルヴェーダでも用いられてきました。その歴史はとても古く、約5,000年以上前から「長寿のハーブ」とも呼ばれています。
様々な不調を改善する重要なハーブとして愛用されています。

また、古代エジプトでは「若返りの薬」といわれ、ジプシーたちの万能薬として使われていたそうです。

近年、WHO(世界保健機構)がツボクサを「保護すべき薬用植物の中でもっとも重要なものの一つ」と発表したことから、世界中で注目される薬草となりました。

CICA HISTORY

インド、インドネシア、中国、東南アジアを原産としたハーブで、歴史はとても古く、約5,000年以上前から利用され、インドの伝統医療であるアーユルベーダの最も重要なハーブの1つとして愛用されています。 中国でも古くから利用されていて、約2千年前の「神農本草経」にも「雪積草」として記載されています。 ツボクサ茶の味は日本茶に近く、甘味とほんのりとした苦味があります。 

中国の言い伝えでは、野生のトラが体の傷を癒すためにこの緑の葉、ツボクサ(別名タイガーグラス)に体を擦り付けるところを発見した人が、同じように人間の火傷跡や傷口に擦り付けたところ肌の回復に効果があると用いられるようになったと言われています。肌へ与える鎮静効果が現代になり科学的に解明され、改めて注目を浴びるようになったようです。

ツボクサは神経や脳も活性化させるので、知性を高めて記憶力を強化し、老化や老衰を遅らせることができるアーユルヴェーダの中では最も大切な若返りのハーブです。 また、血液を浄化する作用もあり、湿疹や疥癬だけでなく、ハンセン氏病などの慢性の皮膚病にも効果があります。 さらに、静脈瘤や慢性静脈不全が改善される事に注目した最近の欧米の研究では、ゴツコラに静脈不全による浮腫や皮膚の変化を正常に戻す働きがあることもわかっています。

   ■ CICA [鎮静系]

◎抗炎症作用
◎肌再生作用
◎鎮静作用
◎保湿作用

マデカソサイド:肌荒れやニキビの炎症を抑える抗炎症、抗菌作用、鎮静作用があり、皮膚の再生を促す作用が期待できます。

アシアチン酸:ツボクサの植物由来の成分、皮膚組織の再生のために重要な因子である成長因子を刺激することが研究によって明らかになっています。それにより、肌のハリやうるおいが高まります。

ハーブティーやジュースで飲まれることも多いですが、近年ではツボクサ抽出エキスを配合したコスメも急増中。鎮静効果、肌荒れ改善、肌の再生効果などが期待できるスキンケア成分として取り入れられています。
ツボクサの葉や茎から抽出したエキスには、肌自活力を高めてくれるといわれています。
また、「I型コラーゲン」と呼ばれる種類のコラーゲンの産生を促す効果があるとされています。I型コラーゲンとは、皮膚や骨に最も多く存在するコラーゲン。肌のダメージを修復して弾力性を維持するにはこのI型コラーゲンが不可欠で、肌を根底から支える働きをするとか。

ツボクサ抽出エキスには、肌のバリア機能をキープするのに必要なセラミドを分解する「セラミダーゼ」の働きを抑制する効果も期待できます。
そのほかシミのもととなるメラニンの生成を抑制する効果があるなど、美容効果のあるハーブとして注目されています。

 

 

– @LINE からでも申し込み可能 –
坂田まことへ直接、購入前にお肌のご相談が可能です
友だち追加

 

 










 






 

– コットンハウス 新規生徒募集中 –
(実技も座学も学びたい方はコットンハウスへ)

– いつでも1年間の学びを月に一度始めることができます –
(座学だけ学びたい方はパートナーシップメンバーへ)

 

Makoto Sakata

一般社団法人 日本オーガニック ビューティセラピスト協会 代表理事 ORGANIC MOTHER LIFE サロンオーナー オーガニックビューティセラピスト...

プロフィール

関連記事一覧